スキル分類「採取・報酬・調合」のスキル一覧表
「採取・報酬・調合」分類されるスキルを一覧表示しています。
スキルポイント名をタップすると、そのスキルポイントが付与された防具の一覧が表示されます。
| スキル系統 | スキル名 | P | 効果説明 |
|---|---|---|---|
| 採取 | 採取マスター | 20 | 採取ポイントで採取できる回数が大幅に増える。 |
| 採取+2 | 15 | 採取ポイントで採取できる回数が増える。 | |
| 採取+1 | 10 | 採取ポイントで採取できる回数が少し増える。 | |
| 採取-1 | -10 | 採取ポイントで採取できる回数が減る。 | |
| 高速収集 | 高速収集 | 10 | 剥ぎ取り、採取、虫捕り、採掘の速度が上がる。 |
| 気まぐれ | 神の気まぐれ | 15 | ピッケル、虫あみ、笛系アイテムが、壊れにくくなる。 |
| 精霊の気まぐれ | 10 | ピッケル、虫あみ、笛系アイテムが、少し壊れにくくなる。 | |
| 悪霊の気まぐれ | -10 | ピッケル、虫あみ、笛系アイテムが、壊れやすくなる。 | |
| 剥ぎ取り | 剥ぎ取りマスター | 20 | 剥ぎ取り回数が1~2回増える。 |
| 剥ぎ取り名人 | 15 | 剥ぎ取り回数が1回増える。 | |
| 剥ぎ取り鉄人 | 10 | 剥ぎ取り中スーパーアーマー状態になる。 | |
| 護石王 | お守りマスター | 20 | 採掘でのお守り入手時に、50%の確率で2個入手したことになる。 |
| お守りハンター | 15 | 採掘でのお守り入手時に、30%の確率で2個入手したことになる。 | |
| お守り収集 | 10 | 採掘でのお守り入手時に、20%の確率で2個入手したことになる。 | |
| 護石収集 | お守りマニア | 10 | 【複合スキル】 採取ポイントで採取できる回数が増える。 採掘でのお守り入手時に、約1/3の確率で2個入手したことになる。 |
| ハチミツ | ハニーハンター | 10 | ハチミツが必ず2個ずつ採取できるようになる。 |
| 運気 | 激運 | 20 | クエストクリア時の基本報酬の4つ目以降の増加判定確率がすごく大きく上がる。 |
| 強運 | 15 | クエストクリア時の基本報酬の4つ目以降の増加判定確率が大きく上がる | |
| 幸運 | 10 | クエストクリア時の基本報酬の4つ目以降の増加判定確率が上がる。 | |
| 不運 | -10 | クエストクリア時の基本報酬の4つ目以降の増加判定確率が下がる。 | |
| 災難 | -15 | クエストクリア時の基本報酬の4つ目以降の増加判定確率がすごく下がる。 | |
| 捕獲 | 捕獲マスター | 20 | モンスター捕獲時に追加報酬が、通常2~3枠なのが、4枠になる。 |
| 捕獲名人 | 15 | モンスター捕獲時に追加報酬が、通常2~3枠なのが、3~4枠になる。 | |
| 捕獲上手 | 10 | モンスター捕獲時に追加報酬が、通常2~3枠なのが、3枠になる。 | |
| 強欲 | 増収 | 10 | クエストクリア時の基本報酬の4つ目以降の増加判定確率が28/32になる。 モンスター捕獲時に追加報酬が、通常2~3枠なのが、3枠になる。 |
| 調合数 | 最大数生産 | 10 | 生産数に幅があるアイテムを調合した時に、必ず最大数生産できるようになる。 |
| 調合成功率 | 調合成功率+45% | 15 | 調合成功率に+45% |
| 調合成功率+20% | 10 | 調合成功率に+20% | |
| 調合成功率-10% | -10 | 調合成功率に-10% | |
| 調合成功率-20% | -15 | 調合成功率に-20% |
