抗竜石を強化して、極限状態モンスターに立ち向う

村クエスト★10や集会所G級のクエストには、極限状態のモンスターが乱入してきたり、通常のクエストでも出現することがあります。
極限モンスターってなんだ!?と思った方は、まずは村の物語を楽しんで、クエストを進めていきましょう。
村のクエストを進めていれば、極限状態になったモンスターがどのように変化し、どう対応すれば良いのかをチュートリアル形式で教えてくれます。
極限状態のモンスターについてはコチラ

ネタバレ要素がありますので、極限化モンスターと戦ったことがない方は、読まれないことをオススメしますので、ブラウザの戻るで前のページへお戻り下さい

抗竜石・耐衝、抗竜石・剛撃を使えるようにする

村のクエストを進めていき、村クエスト★9「地火に飛散する蝕龍蟲」をクリアすると、
狂竜化&極限化したモンスターから受けるダメージを軽減できる抗竜石(抗竜石・耐衝)と、与えるダメージを増やせる抗竜石(抗竜石・剛撃)が使えるようになります。
村のキークエストの一覧はコチラ

抗竜石をLV2にする条件

最初に使えるようになる抗竜石はLV1です。
G級★3のクエストに挑戦するようなプレイヤーなら、抗竜石のレベルを2に上げておきたいですよね?
抗竜石がレベル2になると、攻撃時に溜まる狂竜ウイルスの抑制値が高くなります。
抗竜石のレベルを上げる条件は、村クエストを進めていくと発生する、錆びたクシャルダオラを撃退するクエストをクリアすることです。

極限化解除と極限はじかれ効果

極限状態のモンスターの特徴についてはコチラで説明していますが、極限状態のモンスターは特別な肉質になっていて、部位によってはどんな攻撃も弾いてしまう「極限はじかれ」という効果があります。
極限化モンスターを狩猟しやすくする為には、極限はじかれによる肉質の変化を理解しておく必要があります。

極限はじかれと、極限化モンスターの肉質の特徴

  • 極限はじかれ部位は、モンスターによって異なる。
  • 極限はじかれ部位への攻撃はダメージ&狂竜ウイルス抑制値ダメージが1/5になる。
  • 抗竜石・心撃を使うと、極限はじかれ部位へ攻撃しても弾かれなくなる。
    ただし、抗竜石・心撃を使っても、極限はじかれ部位へのダメージ&狂竜ウイルス抑制値ダメージが1/5になるのは変わらない

抗竜石・心撃を使った時は弾かれモーションがなくなるだけという点に注意。
ダメージ&狂竜ウイルス抑制値は1/5になっているので、他の部位を攻撃するより単純計算だと手数が5倍必要ということになってしまいます。

ちなみに極限化したモンスターを狩猟するとクエスト報酬で、極竜玉 or 大極竜玉を入手でき、これを使って武器の極限強化ができるようになります

抗竜石・心撃を入手する

抗竜石・心撃を入手するにはG級の研究所所長が依頼するクエストをクリアし、
それと連動して発生する、竜人問屋の村人の納品依頼をクリアする必要があります。

  • G級★1高難度:暴走する虎鮫をクリア
  • G級★2高難度:怪しき骸蜘蛛達の研究をクリア
  • 竜人問屋の村人の納品依頼 研究所、改良!(影蜘蛛の重殻x3+α)をクリア

上記の条件を満たすことで、抗竜石・心撃と、抗竜石・属撃を使えるようになります。

抗竜石を2つ設定できるようにする

最初は1つだけ設定できる抗竜石ですが、G級★3の極限モンスターに挑戦する前に、
抗竜石を2つ設定できるように強化しておきましょう。

  • G級★2高難度:大脱走はお静かにをクリア
  • G級★3高難度:侵蝕の残滓をクリア
  • 竜人問屋の村人の納品依頼 研究所、さらに改良!(蒼火竜の厚鱗x3+α)をクリア

上記の条件を満たすことで、抗竜石が2つ設定できるようになります。

抗竜石の種類と特徴

名前 効果時間 再使用時間 特徴
抗竜石・耐衝 110秒 90秒 狂竜化、極限化モンスターから受けるダメージを軽減する。
抗竜石・剛撃 70秒 110秒 狂竜化、極限化モンスターに与えるダメージを増幅する。
抗竜石・属撃 80秒 90秒 狂竜化、極限化モンスターに対する属性ダメージ、状態異常蓄積値を増幅させる。
極限化モンスターに対しては、属性ダメージ、状態異常蓄積値ともに無効だが、抗竜石・属撃を使っている間は、属性ダメージ、状態異常蓄積値を与えられる。
抗竜石・心撃 65秒 140秒 狂竜化、極限化モンスターの狂竜化による肉質硬化、極限化による肉質硬化による弾かれ効果を無効にする。
ただし、極限はじかれ部位へのダメージや状態異常蓄積値が1/5になるのは変わらない。