武器/防具掲示板

- 日時: 2017/03/30 09:52
- 名前: 訳ありハンター (ID: okkc0Tln)
基本的な立ち回りやオンで気を付けるべきことなどを教えて下さい。
- 日時: 2017/04/03 20:53
- 名前: 訳ありハンター (ID: Uowhgzxp)
どうも有難うございます。返信遅れて申し訳ありません…。
- 日時: 2017/04/07 22:01
- 名前: 裏会心味のポン酢 (ID: WdzJGbe8)
オンでのことかいていきます。
基本頭狙いで、スタン武器なので誰か飛ばしても多少は多めに見てもらえるかと笑
スタン取れないと蹴る人も中にはいるので、できるだけとった方が良いと思います。
ダウン時は密集してるところでスタンプ等は使わないよう心がければ良いと思います。
- 日時: 2017/04/08 12:37
- 名前: ハンマー厨 (ID: /ygrggIZ)
ハンマーの役割は何と言ってもスタンです。
スタンを取れないとハンマーを使ってる意味はないと言っていいので最低一回はスタンを取りましょう。
また、頭は最弱点のモンスも多く拘束時など競争率は高いものなので、吹き飛ばしが出ないコンボを使用するか角度を調節してください。
かち上げなどの吹き飛ばしがある攻撃は基本右半身側に判定が大きいので、人が左側に来るようにすると近くても吹き飛ばさずに済みます。
スタンプ等はかち上げと違い乗り攻撃にも繋げられずただ吹き飛ばすだけなので、誰もいなく尚且つ確実に決められる場合にのみ使用してください。
スタン値を溜める為に他の人を邪魔してばかりいてはスタンを取っても結果的に効率が悪くなってしまいますからね。
それとそもそもですが、ハンマーは玄人武器であり、動きを覚え確定行動時などに的確に頭に攻撃を入れていく必要があります。
中々スタンを取れないときはまずそのモンスの動きを覚えましょう。
また、人数が増えるとどうしてもタゲが散り頭を狙いにくくなります。
その場合は、人数や状況、モンスに合わせてエリアルを使ってみたり罠を使ったりと工夫してみてください。
長文失礼しました。