武器/防具掲示板

- 日時: 2017/02/17 15:33
- 名前: ガンサー鷹 (ID: QxCm3ig5)
前作モンスターハンターXでは突きモーション値と砲撃ダメージの下方修正に加えてHGという重い足枷のお陰で辛酸を舐めさせられたガンランサー達
新作XXでは積極果敢で砲撃の爽快感が楽しめるブレイブスタイルの登場で息を吹き返せるのか!?
ここはガンランサー達の語り場です
- 日時: 2017/02/17 15:41
- 名前: ガンサー鷹 (ID: QxCm3ig5)
体験版の段階では強くなったかどうかの判断は難しいところ
しかしブレイブ状態での技の派生の豊富さやガード判定のあるクイックリロード(ブレイブのみ)と同じくタコヤキ
マルチでは相変わらず迷惑武器の筆頭になりそうですがランスのようにソロでは輝ける武器になれてるといいですね
益々ギルドスタイルの出番が減りそうですが…
- 日時: 2017/02/18 00:48
- 名前: ガンサー鷹 (ID: TiARzlNC)
モンハンXX体験版にて有志の方々の検証により砲撃ダメージが判明しました
単発砲撃の威力は固定18ダメージとなっているようです
前作Xの通常型砲撃レベル3が14でした
18というダメージ量はMH4G以前の通常型砲撃レベル3と同等です
つまり砲撃ダメージが元に戻ったという事になります
スキル砲術マスターの存在は不明ですがX系には狩技、竜の息吹があるので従来の砲撃ダメージを超える可能性も秘めてますね
- 日時: 2017/02/18 00:54
- 名前: ガンサー鷹 (ID: TiARzlNC)
次にXXの目玉でもあるブレイブ状態での連続砲撃のダメージ量について
これは連続で撃つほどダメージ量が上昇していくとの事でしたが
一発目で18…二発目で21、三発目が28
四発目36で五発目46と上昇していき全弾ヒットで合計149ダメージ
大タル爆弾G相当ですね…これが砲撃レベル3での威力です
- 日時: 2017/02/18 01:19
- 名前: ガンサー鷹 (ID: TiARzlNC)
連続砲撃のダメージ加算の計算は
二発目が1.2倍
三発目が1.5倍
四発目が2倍
5発目が2.5倍となっております
これを砲術王+ネコ飯+竜の息吹で組み砲撃レベル5を使って連続砲撃すると総ダメージ300を超えます
増弾のピアスなどで装填数を増やせばダメージは更に跳ね上がっていくでしょう
因みに…悲報ですが突きモーション値は変わってないと報告を受けてます
- 日時: 2017/02/20 06:36
- 名前: ガンサー鷹 (ID: mQLbSRZg)
またまた有志の方の検証によりブレイブ状態中のフルバーストについて
これは通常の(非ブレイブ状態)フルバーストの計算式とは違い残弾の数によって補正値が変動していくようです
装填数1の時には0.9倍の−補正がかかり16ダメージ
装填数2では1.0倍で36ダメージ
装填数3から+補正1.2倍の63ダメージ
装填数4は1.65倍で116ダメージ
装填数5では1.75倍で155ダメージ
これはスキル無し砲撃レベル3での数値です
- 日時: 2017/02/20 06:51
- 名前: ガンサー鷹 (ID: mQLbSRZg)
今後製品版G級では砲撃レベル5は解禁されるでしょう
砲術マスターのスキルはどうでしょう…
とりあえず現状クロスまでの砲術王を搭載して通常型砲撃レベル5
更に狩技:竜の息吹を使ってブレイブフルバーストを使ったらどうなるか計算してみたところ装填数5のフルバーストで320のダメージ〜大タル爆弾G2個を超えてますね
G級個体の耐久力で320というダメージはさほど大きくないですがブレイブ状態中であれば性能の優れたクイックリロードを駆使して攻防の流れの中で手軽に連発可能なんです
- 日時: 2017/02/20 07:00
- 名前: ガンサー鷹 (ID: mQLbSRZg)
残念なお知らせが一つ
レンキンスタイルの竜撃砲は冷却時間、オーバーヒート時間共に60秒でブレイブスタイルの高速竜撃砲も使えます
しかし竜撃砲そのもののダメージは他のスタイルの半分となっております
放射型の竜撃砲が輝けるのがレンキンスタイルだと思っていたので残念ですが皆さんの考え方次第ではレンキンガンスも楽しいものになるのではないでしょうか
- 日時: 2017/03/14 19:27
- 名前: いぬ (ID: ggoOi2ct)
ブレイブスタイルの豊富さに惹かれ今作はガンスを楽しもうとしています。
↑の検証を見るとフルバーストよりブレイブ砲撃を5発連射した方がつよいのですね。
するとチャンス時にるーぷとして高火力叩き出すコンボは、突き→ブレイブ砲撃連発→クイックリロード→突き→ブレイブ砲撃連発のがいいのかな
〆に竜撃砲かフルバーストって感じで
何にしろ納刀継続よりガードする癖がついてるのでそれをどうにかせねばブレイブゲージが溜まるの遅くなってしまう
- 日時: 2017/03/15 12:04
- 名前: ガンサー鷹 (ID: xmH.mlsJ)
体験版の段階でガンランスは砲撃レベル3という高い火力を得て無双出来てますが実際製品版のG級モンスターの耐久力を考えたら突きを絡めた立ち回りを疎かにしては火力不足が否めないでしょう
現段階では不明の放射型、拡散型のダメージ補正も気になりますね
ブレイブスタイルは通常型1択となると面白くないですが通常型以外だとスキル装填数upは欲しいところ
G級を迎えるにあたって欲しいスキルが揃ってるスタールーク装備は序盤で頼りになりそうですね
- 日時: 2017/03/19 16:58
- 名前: ガンサーに舞い戻った挑発ランス (ID: a0k84Ve7)
連射全部当てんのむずいね、何か引っ掛かる物がないと密接しても最後まで当たらんて
- 日時: 2017/03/20 03:23
- 名前: ガンサー鷹 (ID: cwXm6bvF)
ブレイブ連続砲撃は感覚空けて砲撃可能→つまりディレイが効きますが逆に砲撃ボタン連打することで次の砲撃の間隔が短くなります。例えるならヘビーボウガンのボルテージショットのように高速砲撃も可能です
サイズの大きなモンスターの下から真上砲撃とかは全弾ヒットは容易です
- 日時: 2017/03/30 13:20
- 名前: ガンサー鷹 (ID: qL6Z8VGc)
有志の方々の検証によりタコヤキこと覇山竜撃砲のダメージが修正されてる事が判明しました
以前の固定ダメージから武器倍率依存型に変更されてました。
砲撃の型によるダメージに差はないので覇山竜撃砲を運用したい人は武器倍率を出来るだけ高い物を選択するといいかも
因みにガード判定あるうちはガード強化さえあればどんな攻撃もノックバックと削りは一切無しの無敵状態です
- 日時: 2017/03/30 13:34
- 名前: ガンサー鷹 (ID: qL6Z8VGc)
新狩技AAフレアについて
この技は上空に向けてフルバーストと竜撃砲の追撃をする技ですが…
これは砲撃の型によってダメージに差が出る事も判明しております
スキル装填数upの効果も乗るようで総ダメージ量としては放射〉通常〉拡散となっておりました
ゲージ溜めやすいし使い勝手は良いですね
- 日時: 2017/04/07 15:41
- 名前: ガンサー鷹 (ID: lWZAxxdh)
装填数upと砲術王、猫飯に砲撃レベル5の通常型でブレイブフルバーストの威力を検証した人がいました
360ダメージ叩き出してたようです
息吹込みだと420…並のG級個体や村の高難度ぐらいなら圧倒出来ますな
ただG級獰猛はかなりキツいですね
ガードポイントも通用しない攻撃を見極めいなしとガードポイントを使い分けないと苦しい…
- 日時: 2017/04/12 20:57
- 名前: ガンス使いさん (ID: Vmt3SM6d)
ブレイブガンス難いです
- 日時: 2017/04/23 15:47
- 名前: ガンサー鷹 (ID: KPNZON6e)
私は以前ストライカー専でしたが今作ブレイブに慣れ過ぎてストライカー下手になってしまいました
ブレイブ以外のスタイルで火力を出せる自信もないですね
スキルは砲術王、切れ味+2、業物、装填数up、ガード性能+1です
一応これで超特殊の鎧裂や鏖魔はソロで渡り合えるぐらいまで練習しましたが銀嶺とかはソロ諦めました…私にはムリ