武器防具掲示板

プロフェッショニャル 野良猫の流儀
  • 日時: 2019/02/08 21:18
  • 名前: 猫の助 ◆.6ZhGS9JUM (ID: IVi03eCV)

デレレン デレレン デデデデンデン
デレレン デレレン デデデデンデン〜♪

ぼくらは位置について横一列でスタートをきった
採取しているあいつのことを見て
本当はヤレヤレと思っていた
素人を許せたり大切なフレと遊んだり
いまだ何一つゴール武器持っていやしない
相変わらずあの日のダメなぼく

ずっと探していた理想のハンターって
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた日々と道のりを
ほんとは"ハイジン"っていうらしい

ネット中にあふれているため息と
君とぼくの甘酸っぱい挫折に捧ぐ・・・
"あと一歩だけ、樹海に進もう"


(全部表示中) もどる スレ一覧 新スレ作成
Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.2 )
  • 日時: 2019/02/09 18:51
  • 名前: 罠の話。初級編ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: vweBbp8X)

シビレ罠と落とし穴って知ってるニャ?
狩り中に足下に仕掛けて、大型モンスターが乗ると少しの間動きを止めてくれるアレニャ。

でも罠ってどんなモンスターにも効くわけじゃないニャ!

そのことを知らないで罠を仕掛けるハンターをオンラインでちょくちょく見かけるニャ。 これはイカンニャ!

ニャので、【罠が効かないモンスター】をボクが教えてあげるニャ〜

オオナズチ
キリン
キリン亜種
クシャルダオラ
錆びたクシャルダオラ
ゴグマジオス
シャガルマガラ
テオ・テスカトル
極限状態中のモンスター(解除したら可)

罠が効かないモンスターは上の通りニャ。

他にも落とし穴だけ効いたり、怒り中だと罠が効かなったり、罠が無効の戦闘エリアにしか出現しないモンスターもいるニャ。
そーいう細かい部分は自分で調べてみるニャ〜

とにかく、ボクが上で挙げた【罠が効かないモンスター】だけは覚えておこうニャ。
オトモアイルーとの約束だニャ!

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.3 )
  • 日時: 2019/02/11 21:26
  • 名前: 罠の話。実践編ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: 978tt6s0)

今日は祝日、アイルランド建国記念日だったニャ。めでたいニャ〜


というわけで今日は罠の話、実践編ニャ。

オンラインの野良狩り(鍵がかかっていない部屋で、フレンド以外の人と狩りに行くこと)では、罠を仕掛けたとしても周りのメンバーがモンスターの誘導に非協力的なことが多いニャ。

理由としては、
「罠に誘導する暇があったら攻撃したい」
「罠を使った戦いが嫌い」
「そもそも罠設置に気づいていない」
などがあると思うニャ。

周りが非協力的だからといって、意地になって何度もアラームを鳴らして伝えようとすると、「うるさい」と思われかねないので注意ニャ。

ボクのご主人のように、罠への誘導を積極的に協力してくれるハンターさんもいるけど、基本的には周りに期待しない方がいいニャ。


ではオンラインではどのように罠を利用するのが望ましいか挙げていくニャ。

@モンスターの真下に直接仕掛ける。
→隙を見てモンスターの真下に罠を仕掛けるニャ。誘導の必要がないので、周りのメンバーも助かるニャ。
スキル「罠師」があれば成功率は上がるが、無くてもテクニック次第でできなくもないニャ。

Aモンスターが通りそうなルートにあらかじめ罠を仕掛けておく。
→これは誘導するのではニャく、モンスターが移動中に勝手に引っかかるのを期待する方法ニャ。

例えば狭い戦闘エリアで戦っている場合、モンスターが何度も行き来するであろうエリア中心に罠を仕掛けてみるニャ。
するとモンスターがサイドステップしたり、後退した時にスポンッと罠にかかることがあるニャ。

コツは罠をエリア隅に仕掛けないこと。モンスターに邂逅した直後に仕掛けるか、モンスターがエリア移動した直後に移動先のエリアに仕掛けること(戦闘が始まってしばらくしてから罠を仕掛けても、すぐエリア移動してしまうかもしれないから)ニャ。

Bいっそのこと戦闘で罠を使用しない。
→罠をうまく扱えないなら、モンスターが瀕死で休眠した時の捕獲用にだけ利用するってのもいいんじゃないかニャ?


オンラインにおける罠の基本はこんなところかニャ。
一仕事終えたのでボクはお風呂に入るニャ〜、Slan!

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.4 )
  • 日時: 2019/02/12 23:19
  • 名前: 大タル爆弾の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: wCSyoJN3)

ボクはポッケ村生まれヒップホップ育ちニャので雪には慣れてる方ニャ。
だから毎年カントー地方で滑ってコケてる人を見ると、貧弱貧弱ぅと思ってるニャ。
普段のようにスッスッと前へスライドするよう歩くと滑りやすいニャ。

ニャので滑りにくい歩き方をレクチャーするニャ。
氷の上を歩く時は、膝を上げながら地面に対して垂直に脚を下ろすよう歩くニャ。
これぞ【ネコの滑らない術】というニャ。ニャフ


というわけで今日の話はオンラインにおける大タル爆弾の話ニャ。

大タル爆弾は無属性固定ダメージニャので、モンスターの肉質に左右されず、一定のダメージを瞬時に与えることができるアイテムニャ。

モンスターの硬い部位や、リーチの短い武器がモンスターの高い位置にある部位を破壊する時、モンスターが睡眠時の目覚めの一発などに有効ニャ。

しかし、爆弾には味方も巻き込んで吹っ飛ばしてしまう特性があるので、使い所を考えず乱用すると周りの迷惑になるニャ。

ボクがオンラインで経験した例を挙げると、モンスターのダウン時に爆弾を設置し、そのまま総攻撃を仕掛けている味方もろとも起爆する人がいるニャ。

初心者なりに貢献しようと思って爆弾を置いているのかもしれニャいけど、上記のように周りを巻き込むような使い方は、部屋から追い出されかねない危険な行為ニャ。自制した方がいいと思うニャ。

ボクのご主人は大タル爆弾G×2個をよく持ち歩いているけど、オンラインで使用するのはモンスターが瀕死で休眠している時のダメ押しか、味方に睡眠武器の利用者がいた時の援護くらいニャ。

まとめとして、オンラインでは爆弾が無くても狩猟できてしまうことが多いので、味方を巻き込みそうな初心者は無理して爆弾を所持しなくてもいいかもしれニャいニャ。

今日はここまでニャ〜。Ciao!

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.5 )
  • 日時: 2019/02/14 21:45
  • 名前: 睡眠爆破の話。基本編ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: d6xQJji/)

睡眠状態のモンスターへの初撃ダメージが、【固定ダメージと弾は3倍】、【切断と打撃は2倍】になることを知ってるかニャ?

初撃のダメージが大きいほど効果的ニャので、大タル爆弾Gを利用することが一般的ニャ。
よって上記の特性を利用した戦法をハンター界では【睡眠爆破】と言うニャ。
略して睡爆、水爆などと言う人もいるニャね。

※大剣の溜め斬りの一撃は強力ニャので、睡眠時に尻尾を狙って早々にモンスターの攻撃範囲を削ぐ場合もまれにあるニャ。


では基本的な方法をレクチャーするニャ。

@まず睡眠武器でモンスターが眠ったら、攻撃ボタンから指を離してモンスターを起こさないようにするニャ。

モンスターが眠ると戦闘BGM(音楽)が途切れて通常BGMに切り替わるので、初心者はそれに合わせて攻撃を止めるニャ。

※フルフル、フルフル亜種だけは戦闘中でも音楽が切り替わらないので注意ニャ。


A大タル爆弾Gをモンスターの近くに置くニャ。破壊したい部位の近くに置くのが効果的ニャ。


Bペイントボール、こやし玉、小タル爆弾、ガンナーの射撃などを【大タル爆弾Gだけに当たるように使用するニャ】

[悪い例]
※モ(睡眠中のモンスター)、爆(大タル爆弾G)、ハ(ハンター)

【モ】
【爆】

【ハ】

上記の位置取りからハンターが矢印の方向にペイントボールを投げて起爆した場合、モンスターに爆風が当たる前にペイントボールがモンスターに当たってしまうニャ。

よってダメージは…
(0×3)+(150×2)=【300】


[良い例]

【モ】
【爆】←【ハ】

上記の位置取りからハンターが矢印の方向にペイントボールを投げて起爆した場合、ペイントボールはモンスターに当たらず、初撃は爆風になるニャ。

よってダメージは…
(150×3)+150=【600】

ダメージから見てわかるように、[良い例]の方がお得ニャ。しっかり覚えるニャ。


余談として、ガンランスの竜撃砲レベル5で初撃を与えつつ爆弾を起爆した場合のダメージも書いておくニャ。

知ってる人もいるニャろうが、竜撃砲レベル5のダメージは50×4の多段ヒット固定ダメージニャ。(火属性の追加ダメージもあるが、属性値14と低すぎるので無視するニャ)

気になるダメージは…
(50×3)+(50×3)+(150×2)=【600】

よーするに、[良い例]とダメージはほぼ変わらないニャ。
むしろせっかくの竜撃砲が無駄になってるニャ。
だから[良い例]のように起爆した後、モンスターが寝ぼけている間に追撃で竜撃砲を撃った方がお得ニャ。


ここまで書いておいてなんニャが、ボクのご主人は野良狩りでは睡眠武器をめったに担がないニャ。
(メンバーに睡眠武器がいる場合はちゃんと爆弾で援護してるニャよ)

なぜニャら、眠らせても周りのメンバーが誤って起こしてしまったり、小型モンスターが邪魔してくるからだそうニャ。

失敗して部屋の空気が険悪になるくらいなら使わないそうですニャ。

もし睡眠爆破を野良狩りでしたいなら、出発前に周りにチャットで伝えること。
起こしてしまっても怒らない寛容な精神が必要だとボクは思うのニャ。

あとはモンスターの足止め目的にだけ睡眠を使って、攻撃を継続するとかニャ。

では今日はここまでニャ。
次回『睡眠爆破の話。G級編』で会いましょうニャ。アデュー!

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.6 )
  • 日時: 2019/02/14 21:48
  • 名前: 睡眠爆破の話。G級編ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: d6xQJji/)

ハッピーバレンタインニャ!!
最近のボクはネコートさんにお熱なのニャ〜
でも、ネコートさんからチョコ貰えなかったニャ! ふぉぉ…


というわけで昨日の続き、睡眠爆破の話G級編はっじまっるニャ〜

睡眠爆破には大タル爆弾Gを使うのが一般的ニャが、G級で最終強化をした一部の大剣とチャージアックスには例外があるニャ。
以下に例を記すので、計算過程は読み飛ばしていいので総ダメージを見てほしいニャ。
なお、全体防御率と属性値は無視、ダメージは小数点以下切り捨てニャ。


『例1』大タルG×2個を設置した上で、ブラックミラブレイドの溜め斬り3を肉質45の部位に叩き込んだ場合。
※大剣の切っ先を爆弾に当て起爆

(110×3.1×1.3×1.2×0.45×2)+(150×2)=【778】ダメージ


『例2』大タルG×2個を設置した上で、海王器ナバルレガリアの超高出力属性解放斬り2ヒット目の叩きつけを肉質45の部位に初撃で叩き込んだ場合。
※榴弾ビンは5本、爆弾は衝撃波で起爆

(99×3×1.32×0.45×2)+(100×3×1.32×0.45)+(300×0.1×3×5)+(150×2)=【1280】ダメージ


ご覧の通り昨日の爆弾だけ起爆より、例1例2の方がダメージが上ニャ、スゴいニャ♪
なお、力の護符、鬼人薬、攻撃力を上げるスキル、極限強化などで、もーっとダメージは上げれるニャ!

【まとめ】
最終強化した大剣とチャージアックスの大技は、睡眠爆破の初撃に効果的ニャ☆

今日はここまでニャ。ふぉぉ…

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.7 )
  • 日時: 2019/02/15 18:35
  • 名前: あいさつの話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: KcRvgsP9)

今日は【あいさつ】の話ニャ。

みんなは職場や、学校の部活、親戚の付き合いなどなど…、当然あいさつしてるニャ?

モンハンのオンラインは他人の家にお邪魔するようなものニャから、あいさつはしたほうがいいニャ。

理由ニャ? あいさつくらいできないと育ちが悪いと思われて、雑な扱い受けるかもしれないニャ。
部屋主によっては追い出されるニャ。
人前であいさつできないと、パパとママも悲しむニャ〜。

あと、あいさつ用の定型チャットを「夜露死苦」とか「よろ〜」とか「チィ〜ッス」とか、友達ノリに変更するのも、部屋主によっては追い出し対象になることがあるニャ。

ニャので、あいさつ用の定型チャットは初めから設定されている【よろしくおねがいします】が一番無難ニャ。

無難 イズ ベストですニャ。ニャフ〜


…ニャ? 今日の話は見覚えがあるとニャ?
【あいさつ】の話はまたやろうと思っていたけど、以前書いたのが出来がよかったので再掲載したニャ。
たまには楽するニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.8 )
  • 日時: 2019/02/16 23:58
  • 名前: 定型チャットの話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: 0n1Ys7Jn)

帰宅してから雪かきとか罰ゲームみたいですニャ…

というわけで今日は定型チャットの話ニャ。

定型チャットは事前に用意された文章をメニューの「チャット」か、下画面の「チャット」から選択してタッチすることで、スムーズな意思表示ができる便利ツールニャ♪

中でも入室時の【よろしくお願いします】、
味方を吹っ飛ばしてしまった時の【ごめんなさい】、
クエストクリア時と部屋退室時の【お疲れ様でした】の3つを無意識にできるようになると及第点だニャ。

この定型チャット、なんと自分の好きな文章を事前に登録できるニャ!

…なのニャが、定型チャットの編集には注意するべきことがあるニャ。

それは他人を罵倒する言葉や、誤解されそうな言葉は控えた方がいいということニャ。

「〇ね、〇んでしまえ」と罵倒されたら嫌だよニャ?
言わない方がいいニャ。

それから、気絶した時の自動チャットに「クソッ」というのを設定している野良ハンターに会ったことがあるのニャが、何の前触れもなく「クソッ」てチャットに流れるものだから、「ボク何か悪いことしたかニャ?」と心配になったニャ。
当人はたぶんロール(なりきり)プレイをしていたんニャろうが、正直紛らわしいニャ。

それにニャ、MH4Gの世間は以外と狭いニャ。
他人に失礼な言動を繰り返していると、フレンド伝いに悪評が聞こえてくるニャ。
晒されたり、追い出されたり、一緒に狩りに行ってくれる人が減っちゃうニャ。

そーいうのが嫌ニャら下手に定型チャットを編集せず、野良狩りでは最初から用意された定型チャットを利用した方が無難かもニャ。

昨日も言ったこのセリフ
無難 イズ ベストですニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.9 )
  • 日時: 2019/02/17 17:52
  • 名前: 今日はお休みニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: Z3NTl6PR)

このスレを始めてから約1週間…
ボクは一切狩りに行ってなかったニャ!
休みの日くらい狩りに行くニャ! フンスフンス

というわけで今日の【プロフェッショニャル 野良猫の流儀】はお休みニャ〜

ニャ? いちいち報告しなくていいとニャ?
めんごニャ〜(土下猫)

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.10 )
  • 日時: 2019/02/18 18:32
  • 名前: 気絶の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: exCR/ePn)

モンスターの攻撃を立て続けに受けると、 操作不能にニャってハンターの頭の周りを星が回ることがあるニャ。
これが状態異常【気絶】ニャ。
放っておくと長時間操作不能にニャってとっても危険なのニャ。

実はこの気絶状態、
【スライドパッドをいろんな方向に入力したり(いわゆるレバガチャ)、
X、Y、A、Bボタンなどを連打することで気絶時間を圧倒的に短くできるニャ】

野良狩りをしていると、まれに長時間気絶状態から復帰できていないハンターさんを見かけるので、そんなハンターさんは覚えておいた方がいいテクニックニャ。

ちなみにこの気絶短縮方法、激しくやりすぎるとゲーム機の破損を引き起こすことがあるニャ。
ボクのご主人はこれでスライドパッドを破壊したニャ(笑)

「ガチャガチャ」じゃなくて、
「カチャカチャ」くらいに優しく操作することをオススメするニャ!

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.11 )
  • 日時: 2019/02/19 18:41
  • 名前: 裂傷の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: mW1DSp4.)

セルレギオスからの攻撃をくらっていると【裂傷状態】になることがあるニャ。
キャラクター名の横に3本の赤い線のアイコンが表示されるやつニャ。

他の状態異常は時間経過で自然回復するけど、
この【裂傷】はいつまで待っても…

無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ニャアッ!!

自然回復せず、行動するたびにダメージを受け続けるのニャ。恐いニャ…


裂傷を回復するには、
@活力剤

Aモスジャーキーなどのお肉系や魚系アイテム

Bしゃがみ状態のまま約4秒待つ
(ほふく前進やしゃがみ走りでも、必要な時間は延びるが回復することは可能ニャ)

C万能湯けむり玉

などが有効ニャ。

放っておくとマジヤバいのですぐ回復をオススメするニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.12 )
  • 日時: 2019/02/20 18:38
  • 名前: 麻痺の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: eM5/Cb9T)

今日はハンターの【麻痺】の話ニャ。

麻痺状態になると一定時間行動不能になるニャ。
しかも行動不能の間もモンスターの追撃を受け続けるニャ。
運が悪ければそのままご臨終の恐ろしい状態異常ニャ。

この麻痺、>>10に書いたレバガチャで自然回復を若干早めることができるけど、気絶と違って劇的には早まらニャいので、麻痺になってしまったらほぼ追撃確定ニャ。


麻痺回復には、味方ハンターや、ボクらオトモアイルーに攻撃してもらって回復してもらう方法もあるニャ。

でも、だるま状態や睡眠状態と違って、
【麻痺状態は吹っ飛ばし効果のある攻撃でないと回復しない】
という特性があるニャ。
ハンマーの武器出し攻撃は吹っ飛ばし(かち上げ)効果があるから、味方の麻痺を回復するにはうってつけかもニャ。


あとは食事スキル【ネコの蹴脚術】を発動させる手もあるニャ。
普段のキックで味方を攻撃してものけぞるだけニャけど、蹴脚術を発動させるとキックに吹き飛ばし効果がついて麻痺状態の回復に使えるニャ。


…ここまで書いておいてニャんだけど、麻痺になっても周りが助けてくれるとは限らないニャ。
ニャので、もしモンスターの麻痺攻撃によく当たってしまうようニャら、素直に【スキル/麻痺無効】をつけることをオススメするニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.13 )
  • 日時: 2019/02/21 20:00
  • 名前: 睡眠の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: sozgOueE)

今日はハンターの状態異常【睡眠】の話ニャ。

始まって早々ニャが今日の話は読み飛ばしてもいいニャ。
ニャぜなら【MH4Gには睡眠攻撃を多様してくるモンスターがほぼいない】ので、対策しなくてもニャんとかニャったりするからニャ。

でも、最近はハンターの状態異常をテーマにしてレスしていたので、一応ハンターの睡眠にも触れておくことにしたニャ。


ハンターの睡眠で一番ヤバいパターンは、グラビモスとグラビモス亜種の足元で戦っている剣士が、(グラビが)たま〜に使ってくる睡眠ガスで眠らされたあと追撃を受ける時ニャ。

ハンターが倒れこんで眠るまでは猶予時間があるニャ。
その間に以下の方法で睡魔から回復できるニャ。

@アイテム【元気ドリンコ】を使う。

A味方やモンスターの攻撃に当たる。
大型モンスターが方向転換する時の足踏みに当たって小ダメージで起こしてもらったり、味方の攻撃に巻き込まれるように当たりに行くニャ。

B『スキル/睡眠無効』や『食事スキル/ネコの不眠術』を発動する。
ネコの不眠術は食事だけで発動するのでお得ですニャ。


※最後に小ネタですニャ。
睡眠攻撃を受けて一定時間経過すると、ハンターはその場で倒れこんで身動きがとれなくなりますニャ。
この時、段差上端に待機しつつ、段差下に倒れこむように睡眠状態に移行すると…なぜか睡眠状態が治るニャ。
段差上から下へ倒れこんで頭を打ったのかもニャ〜
この小ネタ、覚えておけばきっと役に立つ…かどうかはわからニャいので、素直に元気ドリンコ飲もうニャ。

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.14 )
  • 日時: 2019/02/22 19:07
  • 名前: 爆破やられの話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: hhzMEX4M)

テオ・テスカトルやブラキディオスの
爆破属性を持つ技を受けると【爆破やられ】状態になるニャ。
爆破やられを表すアイコンは、ドクロマークが付いた黒色の爆弾ニャね。

爆破やられは、時限爆弾のように時間経過で自動的に爆発するニャ。

また、モンスターの攻撃を受けて吹っ飛ばされたりしても爆発し、追加ダメージを受けてしまうニャ。

爆破やられはBボタンで回避を数回繰り返すことで解除可能なほか、消臭玉を使えば一発で解除可能ニャ。

また、【スキル/細菌研究家】があれば爆破やられそのものを無効化できるニャ。
細菌研究家は菌究珠を5つ、5スロットで発動できるので付けやすいニャ。


そうそう、爆破やられは【スキル/根性】を貫通することも覚えておくといいニャ。

例を挙げると…

爆破やられのハンター
「俺はネコのド根性を発動していたのさ!
このターン、体力が64以上残っているとき、それ以上のダメージを受けても一度だけ体力が1残る!
よってこの戦闘で俺は乙せずフィールドに残る!」

テオ・テスカトル
「それはどうかな!
このモンスターは爆破やられ状態のハンターを攻撃して吹っ飛ばした時、攻撃によるダメージ判定を解決後、別判定で爆破による追加ダメージを与える!
よって根性で体力1になった後、追加ダメージを受けるがいい!」

爆破やられのハンター
「貫通効果だと!? ぐはあぁッ!」

…と、なるニャ。
こうなりたくなかったら、事前にデュエルスタンバイしとくニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.15 )
  • 日時: 2019/02/23 22:10
  • 名前: ハンターと狂竜ウイルスの話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: M9tKL/Ct)

ゴア・マガラ、シャガルマガラ、狂竜症発症中と極限状態のモンスターの特定の攻撃をハンターが受けると、
操作キャラクターの名前の下に紫色の【狂竜ウイルス感染ゲージ】が出現するニャ。

このゲージは時間経過とモンスターのウイルス付加攻撃により増加し、最大まで溜まると【狂竜症】が発症してしまうニャ。

狂竜症は赤い煙のアイコンで、体から黒い煙がシューシューと立ち上るニャ。
この状態になると、体力の赤ゲージが消え、ウイルス付加攻撃を受けると、通常時より大きなダメージを受けてしまうニャ。

ちなみに【ウチケシの実】を使うと、半分ほど感染ゲージが減るニャ。
でもゲージが消えるわけではニャいニャ。


感染ゲージを消すためには、
モンスター(小型モンスターでもよい)に何度も攻撃し続ける必要があるニャ。
「戦うと元気になるなあ〜」ってやつニャ。
ボクが検証してみたところ…

大剣の溜め3 → 4回で克服
片手剣の突進斬り → 16回で克服
でしたニャ。

武器が下位であるか、G級であるかを問わず、克服するための攻撃回数は技により違うみたいニャね。
鈍器本にもそんな感じのことが書いてあるしニャ。
よーするに、大技の方が克服度が大きいってことニャ。


あと狂竜症を発症してしまった場合は、

@ベースキャンプのベッドで寝る。

A時間経過(60秒)で治るのを待つ。

B万能湯けむり玉の煙に【3回触れる】。

で、治るニャ。


というわけで今週もお疲れ様でしたニャ。
明日は定休日、更新は無しですニャ。
それでは、次週をご期待くださいニャ。
さよなら さよなら さよならニャ

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.16 )
  • 日時: 2019/02/25 19:40
  • 名前: 村クエストの話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: tnWP9LiM)

バカンスから帰ってきたボクですニャ。
ホントはもっと休んでたいけど、今日のノルマ頑張るニャ!

さて、今日は村クエストの話ニャ。
オンラインを主戦場にしている初心者ハンターさんの中には、1人用の村クエスト攻略をおろそかにしてる人はいないかニャ?

もし攻略していないなら、それはとってもBadだなって思ってしまうのニャ。

それには2つ理由があるのニャ。
@村★10緊急“決戦!クシャルダオラ!”をクリアしないと、加工屋で“極限強化”が出来ない。
A村★10緊急“決戦!クシャルダオラ!”をクリアしないと、セットできる抗竜石が2個に増えるための“納品依頼”が出現しない。

そんなわけで村クエストを攻略しないと手に入らない物があるのニャ。

また、LV126以上のギルドクエストに参加する場合、抗竜石を2個セットしていないハンターさんは戦力外通告を受けることもあるニャ。

それに他人に頼れない村クエストを攻略することは、初心者さんのスキルアップにも繋がるニャ!
G級装備を手に入れてから村クエストをやっても訓練にならニャいので、ぜひ上位までのうちに攻略することをオススメするニャ。

…ニャ? 1人村クエストが心細いとニャ?
そのためのオトモアイルーニャ!
筆頭オトモと子分オトモがお手伝いしますニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.17 )
  • 日時: 2019/02/26 18:58
  • 名前: オトモアイルーの話。序章ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: BB0CTUi3)

今日からしばらくは、オフラインプレイの心強い味方、ボク達オトモアイルーの魅力を独断と偏見で語っていくニャ。

ボク達を連れないでオフラインしてる人は解るだろうけど、モンスターから常に狙われ続けるって大変なのニャ。

そこで、攻撃は苦手だけど、不死身のソウルを持つボク達がいることでモンスターの攻撃を分散、チャンスを演出ってわけニャ!


ボク達にはトレンド(性格みたいなもの)が複数あるニャ。
ちなみにボクのようなメインオトモのトレンドは、レギュラーオトモ5匹のトレンドの影響を受けて変化するニャ。

メインオトモのトレンドの変化の仕方は、レギュラーオトモ5枠のうち、3枠以上を同一のトレンドに揃えるといいニャ。
例えば、メインオトモをビースト猫に変化させたいのニャら、ビースト猫3匹以上をレギュラー枠にセェェットニャ。

ちなみに、リーダートレンドのメインオトモにしたいのニャら、同一トレンドのレギュラーオトモを2匹以下に設定するニャ。
ファイト2匹、ガード2匹、アシスト1匹って感じでレギュラー5枠を埋めるとリーダートレンドになるニャ。


ボク達は猫科なので気分屋ニャ。
だからテンション次第でよく働いたり、サボりまくったりするニャ。
テンションが高い方がいい仕事をするので、狩りに連れていく時はテンションMAX(最大5)で行くのが効果的ニャ。

狩り中にボク達の赤表示ダウンが多いと、次回の狩りでテンションが下がってることが多いので注意ニャ。
ボクのご主人は気遣って、オトモアイルーにも生命の粉塵を使ってくれるのニャ!
ホワイト企業ってやつニャ〜♪


ボク達もハンターさんと一緒で防具を着れるのニャ。
防具を作るにはモンニャン隊で端材を集める必要があるニャ。

モンニャン隊がめんどくせ〜っていうハンターさんには、イベントクエストで手に入る防具をオススメするニャ。
イベクエ防具には端材が不要だからニャ。
上位なら【ソニック・千刃竜への疾走】、【どうぶつの森・つり大会開催!】でできる防具。
G級なら上位イベクエ【マ〇オ・キノコ好きブラザーズ】で手に入る『スーパーキノコ』とマボロシチョウで作成できる防具がオススメかニャ。

ちなみに頭防具にはオトモの攻撃対象の方向性を決める効果もあるので、考えて装備するニャ。
ガンナーなら、小型モンスを退治してもらうために小型一筋の頭防具を着けるとかニャ。


くぅ〜疲れましたニャ。
話が長くなりそうニャので今日はこれにて終了ニャ。

猫の助のご主人
「オトモのだるま状態を解除してあげると、ちゃんとお礼を言ってくるのでカワイイぞ〜」

って、なんでご主人が !?

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.18 )
  • 日時: 2019/02/27 20:50
  • 名前: オトモのパニックと厳選の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: JAcQhb..)

オトモのパニックは、オトモが慌てふためいた後、その場で長めのダウンをしてしまう状態ニャ。
ダウンしてしまうと無防備で追撃確定ニャので、オトモを攻撃して起こすか、別エリアに移動して仕切り直すか、時間経過で勝手に起き上がるのを待つかしかないニャ。

パニックの発動条件はトレンドによって違うのニャ。
ちなみにオトモが爆破やられになると、全てのトレンドでパニックが発生するニャ。

ボクとしてはパニックになりにくいトレンドが優秀だと思っているのニャ。
そう! ボクのようなトレンドがニャ〜♪



さて、サブオトモを雇うには、配信オトモや各フィールドにいるノラオトモをスカウトする必要があるのニャが、できれば優秀なオトモスキルを習得しているオトモが欲しいですよニャ?

ということでボクなりのオトモスキル厳選3ヶ条を紹介するニャ。

@【サボりなしの術】はハズレ

オトモがサボらなくニャるが、体力の最大値が25下がるという致命的な欠点があるニャ。
そもそも、テンションMAXならサボりにくいし、サボったとしてもメインオトモに常時設定されている『サボりお仕置き術』やモンスターの攻撃によって起きるので不要だと思うのニャ。

A【背水の陣の術】は大ハズレ

攻撃力と防御力がそれぞれ50上がるが、一度力尽きたら(赤撤退したら)クエスト中は復帰できない。力尽きた際、ハンターの体力を50回復させる。

…お分かり頂けたニャろうか?
オトモはしぶとく復活するのがうりニャのに、1度でアウトニャ。
防御力が50上がったところで、高難度クエストでは焼石に水ニャ。

B【合体技サイン指令の術】は当たり

合体技は1クエスト中6回まで発動する可能性があるニャ。

でもボクらは気まぐれニャので、たとえ合体技発動条件を満たしたとしても、気分次第でやらないのニャ。

でもサイン指令術があれば、合体技発動条件を満たすと、下画面に設定してある『サイン』がネコマークに変化するニャ。
このネコマークをタッチすると、ハンターさんの任意のタイミングで合体技が発動できるのニャ!

合体技関連のオトモスキルは、オンラインでのメインオトモ能力にも直結するからオススメですニャ〜



ふーむ、今日はサブオトモ厳選の話をしたけど、厳選作業をしすぎると狩猟を一切やらなくニャってしまうニャ。
ニャので、クエスト開始エリアがノラオトモに近かったらスカウトして、当たりを引いたらラッキーくらいの気持ちでいた方がいいと思うニャ。

それに、ネコートさんのエピソードクエストで仲間になる『イモート』ちゃんが優秀だからニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.19 )
  • 日時: 2019/02/28 23:11
  • 名前: トレンド【ファイト】の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: gJ6NdJ.F)

今日はトレンド【ファイト】の個猫的見解を述べるニャ。

ファイトのトレンド技【会心連撃】は会心率の高い攻撃を4回連続でくりだす というものニャ。
メインオトモに会心連撃強化の術が発動していれば、攻撃回数が8回にもなるニャ。

そして会心連撃の発動条件なのニャが…
@大型モンスターが疲れ状態または気絶状態になる。
Aハンターがモンスターから一定以上のダメージを受ける。
Bハンターが拘束攻撃を受ける。

条件を見てもらえばわかるニャろうが、3つともひどく限定的なのニャ。
よーするに会心連撃は発動しにくいってことニャ。



さらに追い打ちをかけるのがパニック発動条件ニャ。
@大型モンスターが怒り状態になる。
A大型モンスターが空中に移動する。
B大型モンスターが地中に潜る。

はっきり言って、トレンドの中で一番パニックになりやすいニャ。

パニックになりやすいから追撃を受けて赤撤退しやすく、撤退中が多いからトレンド技の発動条件を逃し、囮にもなりにくいニャ。


うーむ、メインオトモとサブオトモのトレンドとしては使いづらい気がするので、ボクはレギュラー2枠をファイトにして、【鬼人笛の術】をメインオトモに付与する運用だけに留めているニャ。

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.20 )
  • 日時: 2019/03/01 21:16
  • 名前: トレンド【ガード】の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: XzaxI0lA)

ガードのトレンド技【鉄壁挑発】はモンスターを挑発して引きつけ、攻撃を確実にガードする というものニャ。

発動条件は…
@大型モンスターが怒り状態になる。
A大型モンスターが空中に移動する。
B現在いるエリアに2頭以上の大型モンスターが現れる。
Cハンターがモンスターから一定以上のダメージを受ける。

ニャるほど〜、ハンターさんがピンチの時ほど囮として活躍するみたいニャね♪



そして気になるパニック発動条件は…

(オトモが)モンスターから一定以上のダメージを受ける。

・・・ニャッ!?
オトモ自体が自衛力に乏しいのに、ダメージを受けるとパニックになるとニャ!?
こんなんでハンターさんがピンチの時までフィールドに残れるのニャろうか…



・・・ニャ?
『ガードトレンドは他のトレンドよりガード確率が高いから、生存率が高いのでは』とニャ?

ふーむ、君にはオトモアイルーのガード性能について説明しなければならないようだニャ…

そもそもオトモのガード成功には条件があるのニャ。
@オトモの正面から真横の範囲までにモンスターの攻撃を捉える。
(ランスとガンランスのガード範囲と同じ感じニャ)
Aガード不可攻撃ではない。
(ガス攻撃やラージャンビームはガード不可ニャ)
Bモンスターの攻撃の威力値が低めである。
(簡単に言うと、大型モンスターの大技は防げないニャ)
C⇒@〜Bの条件をクリアしたうえで、ガード正否を確率で判定する。
この確率はオトモスキル【ガード確率強化】でUPできる。(ガード確率強化【小】、【大】は重複しないニャ)
なお、【鉄壁挑発】発動時は100%で判定を行う。

よーするにオトモのガード成功率は決して高くニャく、大技(威力値の高い攻撃)をバンバン繰り出してくるモンスターに対しては、ガードが発動すらしないというわけニャ。

メインオトモに【鉄壁挑発強化の術】があれば【鉄壁挑発】時に限り、ガード不可と威力値を無視して、ほぼすべての攻撃を全方向からガードできるニャ。
でも、メインオトモは【ガード確率強化】を習得できニャいので、トレンド技が発動するまでの自衛力に乏しいニャ。

サブオトモは【ガード確率強化】を習得できるので通常の自衛力はメインオトモより高いが、【鉄壁挑発】時に威力値の高い攻撃をガードできないので、挑発してもガードできず、もろに攻撃を受けてしまうことがあるニャ。



では硬化笛の性能はというと
硬化笛の術→一定時間防御力+20
真・硬化笛の術→一定時間防御力+50

上記2つを含め、(ハンターの)硬化笛、忍耐の種、忍耐の丸薬、ドキドキキノコによる防御力上昇効果、硬化弾の効果は重複せず、最後にしたものの効果に上書きされるニャ。

下位クエストや裸クエストならまだしも、G級クエストになると、この防御力上昇量では激的変化があるとは言えないニャ。


オトモの硬化笛には、ハンターさんがイビルジョーの涎などで防御力ダウンすると、ほぼ100%の確率で硬化笛を吹いてくれる特性があるニャ。

でも、硬化笛や鬼人笛、回復笛などには再発動待機時間があるニャ。
ゲーム用語的に言うとクールタイムってやつニャ。

ニャので、防御力ダウンを硬化笛で回復してもらった直後に、また涎で防御ダウンになっても、すぐに笛は吹いてくれないのニャ。
また、涎に当たる以前に、通常の援護として硬化笛を吹いてもらった場合、クールタイム中は涎に当たっても吹いてくれないニャ。

よーするに、防御力ダウンからの回復役としては当てにならないニャ。



ボクの総評としては…、ガードトレンドは使いにくいニャ。

どーしても連れていくニャら、頭防具を小型一筋にして、通常時は小型モンスターの相手をしてもらい、大型モンスターから狙われにくくするニャ。
そして、モンスターが怒ったり、ハンターさんがピンチになった時だけ、トレンド技で狙われてもらうニャ。
これなら役に立つ……かもニャ。

ニャ? 古龍や溶岩島で小型モンスターが出てこない時はどうするとニャ?
・・・ボクにはお手上げニャ〜

Re: プロフェッショニャル 野良猫の流儀 ( No.21 )
  • 日時: 2019/03/02 20:09
  • 名前: トレンド【アシスト】の話ニャ ◆.6ZhGS9JUM (ID: jVtqjLU7)

オトモアイルーは、ダメージを受けて体力が低下すると、地中に潜って体力を回復させるニャ。

この自主撤退行動とは別に、アシストのトレンド技【休息撤退】は、下記の条件により一定確率で撤退して、体力MAXまで高速回復を行うニャ。
メインオトモに【休息撤退強化の術】があれば、更に回復スピードが早くなるニャ。

休息撤退の発動条件は…
@オトモアイルーがモンスターから一定以上のダメージを受ける。
A大型モンスターが怒り状態になる。

自身のダメージに反応して高速撤退できるのはとても優秀だと思うニャ。
高速だから復帰も速く、長くフィールドに留まって囮になるニャ。



さて、次はパニック発動条件ニャが…
@ハンターがモンスターから一定以上のダメージを受ける。
Aハンターが拘束攻撃を受ける。

ふむ、パニックするかはハンターさんに依存するようですニャ。
被弾の少ない熟練者と一緒ならよく働き、被弾の多い人とは共倒れって感じかニャ。



あと2つの特徴は、【シビレ罠の術】と【モンスター把握術】ニャ。

シビレ罠の術は同じエリアに大型モンスターいるとき、シビレ罠を低確率でクエスト中1回だけ設置するニャ。
【罠設置上手の術】があれば最大3回まで設置するようになるニャ。
モンスターが移動しない【塔の頂】【闘技場】【立体闘技場】では特に有効だと思うニャ。

モンスター把握術は大型モンスターの位置と疲れ状態、捕獲可能なタイミング、ペイント状態の効果切れをチャットで教えてくれるニャ。
でも発動するかは気分次第なので当てにしないことニャ。
特に捕獲クエストではハンターさんが【スキル/観察眼】を付けた方が確実ニャ。



最後にアシスト運用の注意点を2つニャ。
@【禁足地】【溶岩島】ではシビレ罠の術が発動しない。
Aメインオトモとサブオトモが両方アシストトレンドだった場合、モンスターが怒った時、2匹同時に休息撤退してハンターだけがフィールドに残される場面がある。
危険なので、アシスト猫はメインかサブの片方だけ連れていくのを推奨するニャ。



今週はここまでニャ〜
See you next week. Bye nya.